【北海道札幌地区】「第6回明治大学北海道4地区父母会交流会in札幌」のご報告

【北海道札幌地区】「第6回明治大学北海道4地区父母会交流会in札幌」のご報告

今年で6回目となる北海道4地区父母会の合同行事であります交流会を平成28年9月18日(日)に開催いたしました。
この交流会は、札幌地区主催で平成23年に第1回、翌平成24年に第2回を札幌市で開催いたしました。その後、4地区持ち回りとし、平成25年は道北地区主催で富良野市、平成26年は函館地区主催で函館市、平成27年は道東地区主催で帯広市を中心に開催され、一巡して今回札幌地区主催で開催することになりました。
当日は、札幌としては平年並みの気温でしたがあいにくの曇り空で、ご来賓として東京、京都方面からご来道された大学関係者の皆様には少し肌寒い気候であったかと思います。
なお、今回の交流会は開催日が9月のシルバーウィークの3連休の中日であったこと、さらに8月の北海道始まって以来の3度の台風上陸や大雨による鉄道の不通や道路の通行止めなど、札幌への交通が不便であったことなどにより、例年に比べ若干少ない30名の参加となりました。
交流会は、札幌グランドホテルを会場とし、午後3時から始まりました。
最初に、函館地区の川越会長代理の開会のことばで交流会をスタートしました。
その後、札幌地区の鎌田会長より開催地区挨拶があり、大学及び連合父母会からのご来賓紹介と続きました。
その後、「人類の「共創的」未来に向けて」と題して、明治大学の広報ご担当の牛尾奈緒美副学長よりご講演いただきました。
内容は、明治大学や大学を巡る状況など多岐にわたるものでしたが、大変わかりやすくお話いただき、有意義なご講演でした。
次に、「明治大学父母会とは」と題して、連合父母会の佐々木晃会長より連合父母会の取り組みについてのお話がありました。
日頃、地区父母会では、連合父母会とはどのようなことを行っているのか今一つわからないことが多いと思われますが、ご丁寧にご説明いただきました。


hokkaido_sapporo_image1_170623

牛尾副学長

さらに、父母会事務室の内藤事務長より父母会報告をいただきました。


hokkaido_sapporo_image2_170623

内藤事務長

ここで、休憩をはさみ、その後、北海道4地区の会長より各地区活動報告が行われました。
さらに、全体意見交換ということで、平成28年度に今後予定されている4地区合同行事の概要にについて、開催地区の会長から説明がありました。
質疑、応答を経て、函館地区の川越会長代理の閉会のことばで交流会を終了しました。
その後、参加者全員で記念撮影を行いました。


hokkaido_sapporo_image3_170623

佐々木連合父母会会長


hokkaido_sapporo_image6_170623

函館:川越会長代理


hokkaido_sapporo_image7_170623

道北:伊藤会長

午後5時からは、懇親会を行いました。
始めに、札幌地区の鎌田会長より主催者挨拶があり、次に明治大学の牛尾奈緒美副学長よりご来賓のご挨拶をいただきました。
続いて、連合父母会の佐々木晃会長の乾杯のご発声により、懇親会をスタートしました。

しばらく懇談の後、各地区の挨拶及び参加者の自己紹介がありました。
その後、懇談の後、参加者全員が輪を組んで明治大学校歌を斉唱し多いに盛り上がり、連合父母会の向井由紀副会長の中締めで交流会を終了しました。

この後、午後7時30分から、希望者の皆様で夜景バスツアーに参加しました。
札幌は、最近、日本新三大夜景のひとつに数えられています。
この夜景を見学する定期観光バスが運行されているため、これを利用しての夜景スポット藻岩山からの夜景散策を行いました。
このコースは、藻岩山山麓までバスで行き、その先、ロープウェイとケーブルカーを乗り継いで山頂まで行き夜景見学をし、その後逆コースで戻って来るものですが、当日は3連休の中日であったため観光客が多く、各乗り物の乗り場には長蛇の列ができており、乗車までに普段より長い時間を要する状態でした。しかし、参加された皆様から大変すばらしい夜景見学であった、との声をいただきました。
以上、ご報告いたします。