【神奈川県西部地区】第15回明治大学父母会 首都圏6地区協議会への出席報告

【神奈川県西部地区】第15回明治大学父母会 首都圏6地区協議会への出席報告

2017年9月30日(土)・10月1日(日)と埼玉県川越市の川越プリンスホテルで、第15回明治大学父母会 首都圏6地区協議会が開催されました。首都圏6地区とは、神奈川県、埼玉県、千葉県それぞれ東西の地区からなり、3県6地区から構成されています。協議会では大学の近況や父母会活動の知恵や情報を共有し、交流を深めるため各地区が輪番制で幹事地区となり開催されます。本年は埼玉県西部地区が幹事となり、神奈川県西部地区父母会からは役員9名が参加しました。

協議会では、まず、土屋学長の基調講演があり、大学の近況と進む方向性についてユーモアたっぷりのお話であっという間の一時間でした。特に、明治大学はグローバル化を強力に推し進めていること、学生が自主的に学ぶ環境創りに力を入れていること、スポーツの一層の発展に注力していることが印象に残りました。学風「前へ」の通り、変革する明治大学を実感する一時間でした。

次に、連合父母会の川本顧問から「連合父母会の取り組み」についてお話を頂きました。明治大学の父母会は校歌にも謳われるように「独立自治をモットーとしている」、だからこそ「創意工夫の余地があり、楽しく活動出来る」「楽しくなければ父母会ではない」とのお話に、皆さんご納得の表情でした。

次に6地区の会長からそれぞれの取り組みについて、プレゼンテーションがありました。地区ごとに工夫した取り組みをされており、とても参考になりました。神奈川県西部地区でも良いところはどんどん取り入れていこうと考えています。

協議会の後は懇親会です。懇親会では、他地区の皆さまとの交流だけではなく、学長とも話す機会がありました。こういった機会は、めったにないので記念に写真を撮らせて頂きました。

全員で記念写真を撮りました。

翌日は、埼玉県西部地区の役員の皆さまが小江戸散策に連れて行ってくださいました。石畳の路地、蔵の町に響く鐘の音、川越ロマンを満喫しました。
埼玉県西部地区の皆さま、本当にお世話になりました。ありがとうございます。