【神奈川県西部地区】関東大学アイスホッケーリーグ戦ディビジョン1グループA決勝リーグ応援会のご報告

【神奈川県西部地区】関東大学アイスホッケーリーグ戦ディビジョン1グループA決勝リーグ応援会のご報告

11月23日(金)、2018年首都圏6地区共催イベントとしてアイスホッケー部応援会を開催致しました。      
明治は予選リーグ2位となりこの日の試合開始が18:00対中央大学戦となりました。神奈川県西部地区父母会は、役員18名一般会員2名総勢20名が東伏見ダイドードリンコアイスアリーナに夕刻より集結。応援団、チアリーダーも駆けつけて頂き、父母会初の「ナイター観戦」に華と元気を添えて頂きました。

それでは、試合経過と神奈川県西部地区父母会の応援風景をお伝え致します。

1. 試合経過、結果—-「価千金の同点弾!!!」
第3ピリオドまで3-1の2点差で明治暗雲漂う中、DF相馬君のシュ-トで1点差に詰め寄り続く13分にはFW松本君の価千金の同点シュ-ト。(最終的にはこのシュ-トが明治大学リ-グ戦優勝に大きく貢献する事となります。)この後の延長戦でも勝負の決着がつかずゲ-ムウィニングショット(GWS)(サッカ-で言えばPK戦のようなもの)に。惜しくもこれに敗れこの試合を落しました。しかしここからがドラマドラマの物語。60分の試合で同点に追いついた為この日は勝ち点1をゲット。25日の明早戦に「優勝」の希望を繋げました。明早戦では、明治が7-1で圧勝し見事「優勝」を逆転で飾りました。

2. 父母会応援風景———-「大迫力!!!でもル-ル分からず何?何?何?」
前の試合で早稲田が敗れた為、「優勝」の二文字がみんなの頭をかすめいざ入場。初めての参加者は皆、氷上の格闘技の大迫力に圧倒されました。激しい体と体のぶつかり合い、そのまま猛スビ-ドでアクリルフェンスへ大激突、エッジが氷を切るかん高い金属音、スティックで氷面を叩く心地よいリズム音そして固いパックが四方八方に飛び交う見逃せない緊張感です。アリ-ナの寒さなど一瞬にして忘れさせてしまいました。
このような感動からふと平常心を取り戻すとみんな試合運営やル-ルが分からず「何?何?何? 勝ったの?負けたの? 優勝はどうなるの? 25日の明早戦は?」などなど疑問符があちこちで???
後日、体育会スケ-ト部の小野寺真部長(政治経済学部教授)より「リ-グ優勝の吉報と父母会応援の御礼」がメ-ルで届き、皆で改めて「明治優勝」の喜びを分かち合いました。
また、当父母会はこの反省点をすぐさま生かし次回の「ラグビー明早戦」応援会に向け、
簡単で誰にでもわかる「ラグビー ルール集」を直前の明治大学の試合状況と合わせて役員に配付しました。

3. 編集後記
アイスホッケー観戦は一度見ると病みつきになる事がこの応援会でわかりました。「百聞は必見(券)にしかず」と言ったところでしょうか。
また、応援会後に食べたあのアッツアツの「鯛焼き」は冷え切った体に格別のぬくもり。まさに明治優勝とあいまって「目出鯛 目出鯛 応援会」でした。(笑)

当父母会スポ-ツ応援会も年々対象種目も多くなり、如何に選手、競技を盛り上げ、楽しく応援、サポ-トできるか日々工夫して応援会に望んでいます。今後とも様々なイベントを企画、情報発信して行きますので多くのご父母の皆様の積極的なご参加や父母会への忌憚のないご意見を心よりお待ち申し上げます。(安藤)