【千葉県東部地区】首都圏11地区父母会「就職懇談会」参加報告

【千葉県東部地区】首都圏11地区父母会「就職懇談会」参加報告

2019年10月19日(土)に東京都千代田区神田駿河台の明治大学駿河台キャンパスのアカデミーコモンで、首都圏11地区父母会「就職懇談会」が開催されました。

首都圏11地区父母会「就職懇談会」は、
①就職について父母が正しい知識を得る
②就職について父母の理解を深める
③就職について父母が学生を側面から支援する
④就職活動をとおして「親子の対話」の機会を持てる
といった目的で、埼玉県東部地区、埼玉県西部地区、千葉県西部地区、東京都東部地区、東京都西部地区、東京都南部地区、東京都北部地区、東京都多摩地区、神奈川県東部地区、神奈川県西部地区と千葉県東部地区の11地区が合同で開催するものです。


chiba_tobu_image4_191025

大学会館会議室での打ち合わせ風景

当日の午前9時30分に、11地区の応援役員が駿河台キャンパスの大学会館3階会議室に集合し、準備作業を始めました。千葉県東部地区父母会は、5人の役員が応援に参加し、11地区合計で84人の役員が集合しました。

はじめに運営打合せがありました。運営打合せでは、本日の作業の流れ、地区父母会ごとに担当する場所、担当する作業の割振りが行われました。
就職懇談会参加者には、参加申し込み時にお送りしているQRコードを利用して、来場受付用QRコードをiPad画面にかざして行う受付を初めて導入することの説明がありました。


chiba_tobu_image5_191025

応援役員による配付資料準備

就職懇談会参加者への配付資料の準備として資料は、「文系」、「理工学部」、「農学部」、「総合数理学部」の4種類をセットしました。 
配付資料セットは、各地区父母会から参加した応援役員全員で行いましたので、思ったより早く終わりました。

その後は各地区が持ち場の確認、他地区との連携の確認です。
当地区父母会の業務分担は、「農学部」と「総合数理学部」のご父母を第二部の会場へ案内することです。
担当場所は、アカデミーコモン2階ビクトリーフロアです。
同じフロアで一緒に案内を担当する千葉県西部地区父母会と会場を確認し、席への案内、アンケート用紙の回収などの作業方法について確認を行いました。


chiba_tobu_image6_191025

会場への誘導

当地区父母会の応援役員は第一部のアカデミーコモンへ入場される方が2階から3階への移動されてくる方の案内を実施しました。
第一部の会場はアカデミーコモン3階「アカデミーホール」にて、全学部のご父母が入場しました。予定通り13時に「就職懇談会」が開始されました。
主催者(首都圏11地区父母会連絡会座長)の挨拶の後、越川学務担当副学長 兼 学生部長、就職キャリア支援センター長にご挨拶を頂き、舟戸就職キャリア支援部長からは「就職支援」の説明と「就職概況等の現状報告」説明を頂きました。


chiba_tobu_image7_191025

第一部の講演の様子

その後、「就職活動と企業の採用動向について」、東洋経済新報社の田宮様に講演を行って頂きました。
 ①マスコミが報道するほど就職は簡単ではない、②大企業が狭き門であることは変わらない、③親がやるべきこと(親の仕事経験、就活に必要なお金を拠出)、やってはいけないこと(「内定を取れ」と何度も言うこと、内定を取った後の親への報告で「そんな会社は知らない」などと言うこと、「簡単に取れる資格を取れ」などと言うこと)、④就活塾に要注意、⑤ブラック企業の見分け方について講演してくださいました。
以上で第一部は終了です。


chiba_tobu_image8_191025

農学部説明会場

第二部は、就職キャリア支援部事務室が進行を行いました。第二部については応援役員も話を聞くことができました。
 農学部の会場では、「企業の採用活動の流れと就職支援行事の紹介」でした。
自分から情報取集する、様々な角度から業界・企業理解を深めることができるためにも、夏期、冬期のインターンをできるだけ多く経験した方が「未経験、知らない、わからない」から、知っているエリアが増え、選択肢が増え進路選択をすることができるということで参考になりました。
就職キャリア支援センターが、学生に対して自己分析、エントリーシート対策、面接対策等の細かいサポートを行い、現状に合った支援をしているということで安心しました。


chiba_tobu_image8_191025

内定学生からの就職活動体験報告

内定学生による就職活動体験報告会がありました。困ったときは就職キャリア支援センターへの相談、先輩と話すことにより「不安、心配、行き詰まり」が解消できたこと。
できるだけ早くから準備することで、体調管理、スケジュール管理、ゆとりができたことなど貴重な体験談を聞くことができました。
質疑応答が終わり、二部が終了しました。

応援役員は、各会場出口にてアンケート回収実施を伝え、来場者を案内しました。全ての会場で終了したのち、応援役員が2階に集合し、首都圏11地区父母会長連絡会座長の挨拶で、応援役員の業務はすべて終了しました。
千葉県東部地区父母会では、2年生、1年生の役員が応援役員として参加しました。午前中からの開催準備や開催前の案内、懇談会終了後のアンケート回収など、終日多忙でしたが、多くのご父母にご来場していただき、「大変参考になった」との意見が数多く寄せられ、応援役員として参加して良かったと思います。

千葉県東部地区父母会では、スポーツ応援会・鑑賞会イベントを企画しています。
当地区ご父母の皆様、ぜひご参加ください。お待ちしております。
今後とも当地区父母会活動に対するご理解とご協力をお願いいたします。