【東京都南部地区】 関東大学ラグビー対抗戦・明治大学対早稲田大学 応援会報告

【東京都南部地区】 関東大学ラグビー対抗戦・明治大学対早稲田大学 応援会報告

<早稲田を圧倒して快勝。21年ぶりの全勝優勝>

  • tochigi_image1_191211
    毎年紫紺の幟ばかり
  • tokyo_nanbu_image22_191212
    受付でチケットと応援グッズのお渡し
  • tokyo_nanbu_image21_191212
    役員さんはお揃いのウインドブレーカを着用

 

12月1日(日)、満員になった秩父宮ラグビー場で令和初の明早戦の応援会を行いました。

  • tokyo_nanbu_image3_191212
  • tokyo_nanbu_image4_191212

 

  • tokyo_nanbu_image5_191212
  • tokyo_nanbu_image6_191212

 

天気は曇天でしたが、試合後半からは太陽が出てきての寒さはそれほど感じない中での観戦となりました。

  • tokyo_nanbu_image7_191212
    いよいよ盛り上がってきました。
  • tokyo_nanbu_image8_191212
    南部地区の皆さんです。

 

明治大学と早稲田大学の両校が全勝で迎えたのは25年ぶりで、秩父宮ラグビー場は超満員。
優勝をかけた大一番に明治の紫紺フラッグやスティックバルーンを持った我々父兄を含め、明治ファンがスタンドの多数を占めていると感じられ、観衆は2万人を超えたようです。
勝てば21年ぶりに対抗戦全勝優勝がかかった最終戦。それに加えて伝統の一戦ということで応援にもいつも以上に熱が入りました。そして、その結果は・・・。

試合開始前、対抗戦恒例の校歌を斉唱し、その後試合開始の笛は吹かれました。

  • tokyo_nanbu_image9_191212
  • tokyo_nanbu_image10_191212

 

前半、序盤は明治陣内での早稲田の攻撃が続きましたが、明治は中盤からフォワードが地力を発揮し始め1トライ、1ペナルティーゴール、早稲田は1トライという結果で、明治が10-7とリードしてハーフタイム。

  • tokyo_nanbu_image11_191212
  • tokyo_nanbu_image12_191212

 

後半、開始早々には明治フォワードで1トライ(1ゴール)して17-7。

明治はその後もフォワードのパワーで試合の流れを引き寄せ、モールでゴールラインに迫り、2トライ(2ゴール)が入り、31-7と点差を広げました。さすがにこの点差になれば安心して見られるようになりました。

しかし、それでも攻撃の手を緩めない明治は、終了間際にもバックスでトライ(ゴール不成功)をして、ノーサイドの笛。明治が36-7で見事に快勝。

この結果、明治は対抗戦優勝(7戦7勝で全勝優勝)で年末年始の大学選手権に進む事となりました。

思えば、今年は「平成最後の大学日本一」となり、令和になって「初代の対抗戦優勝」を飾ることとなりました。次は連覇のかかった全国大学選手権。決勝まで進めば完成したばかりの国立競技場での試合が予定されています。この好調さを大学選手権でも維持し、2年連続の大学選手権優勝を飾ってもらいたいものです

選手権の一戦一戦を「チャレンジ精神」で大学日本一を目指して頑張れ!!

東京都南部地区父母会は、今後も「頑張る明大生」を熱く応援して参ります。
応援にご参加されたご父母の皆様、お疲れさまでした! 

◆メールアドレス登録のお願い◆
東京都南部地区では応援会・文化鑑賞会・講演会等の様々な情報を随時メールでもお報せしております。
メール配信のお申し込み方法は下記よりお申し込みください。
対象:東京都南部地区父母会会員様(千代田区、中央区、港区、品川区、目黒区、大田区及び各島しょ)