【岐阜県父母会】法政大学後援会東海支部さんと明治大学東海三県父母会との交流会報告(12-3)

平成23年12月5日
岐阜県父母会
会長 玉井 健治 投稿
 
 明治大学岐阜県父母会では、今年度初めて東京六大学野球やラグビーの応援に明治神宮野球場や秩父宮ラグビー場に参りました。しかし、どのような段取りで行事を進めればよいのか見当もつきませんでした。
 そこで、他の東京六大学のなかで同じような組織で行事を行なって見えるところが無いか各大学さんのホームページを見ました。
 すると、法政大学さんが取り組んで見える事がわかり、法政大学さんの後援会事務局に電話をいれ事情をお話したところ、東海支部の松原会長(当時)さんに、快く事務局の方が連絡をとっていただき、早速松原さんからご連絡をいただきいろいろと教えていただきました。おかげをもちまして、無事岐阜県父母会の役員の方に行事に参加していただくことが出来ました(既に報告済み)。
 松原さんとお話している中で、可能ならば法政大学さんと明治大学とが交流できないかということになり、松原さんや明治の塚本愛知県会長、柴田三重県会長、連合父母会事務局の内山さんのご協力により12月3日(土)名古屋駅東で開催する事が出来ました。
 

004.jpg

 左側の女性が法政大学の松原現顧問(当時会長)さん、真ん中が私、そして右側が岐阜県父母会の金庫番の早野さんです。交流会を支えていただきました。
交流会は、情報交換の部から始まり懇親会の部と移っていきました。

 

005.jpg

情報交換の部は、塚本愛知県父母会会長と法政大学の橋本東海支部長にご挨拶兼事業報告をしていただいた後、テーブルごとに写真を取りました。

 

006.jpg

 塚本会長のご挨拶の様子 橋本法政大学東海支部長による事業報告です。
 写真中央の方が、橋本支部長です。

 

007.jpg

 お酒が入っていないので、皆さん少々ぎこちないかな?
 以上が、情報交換の部です。
 懇親会の部は、柴田三重県父母会会長の乾杯で始まりました。

 

008.jpg

 柴田会長の乾杯の様子です。 懇親会では、自己紹介も行なっていただきました。

 

009.jpg

 この方は、三重県の柴田会長さんの奥さんです。子供さんが、野球部に所属してみえ、今秋のドラフトで巨人軍に育成枠で指名された事を自己紹介の中で話して見えました。
 初めは、盛り上がりにかけましたが、お酒が入るに従いまして交流も活発になり、写真のように、話が弾みました。

 

010.jpg

 左側の男子は、法政大学の横井さんです。明治大学を受験したと言ってみえました。また、野球に造詣が深い方です。
 交流会も進み、法政大学と明治大学の校歌を参加者全員で歌うことができ、本当に良かったです。

 

 この写真が、校歌を歌っている様子です。一番を2回歌い、用意した歌詞を見て、お互いにがんばって歌いました。
 
また、法政大学の三村さんのご指導のもと、両校のエールの交換もしていただきました。
 
012.jpg
 左側の手を上げてみえていえる方が、法政大学さんの三村さんです。三村によりエールの交換を行ないました。
 打ち解ける事が出来、最後には、全員写真をわき合いあいで撮ることが出来ました。

 

013.jpg

皆さん、最高潮です。笑顔であります。
そして、松原法政大学顧問さんの一本締めで、会を終える事が出来ました。

014.jpg

 またしても、皆さん笑顔一杯です。
今回も、岐阜県父母会の宇野さんに写真を撮っていただきましたが、宇野さんが記念に会場の入り口で私の写真を撮っていただきました。
 

015.jpg

 なぜか、少々硬いかな。
 交流会が盛会に終わり本当に良かったです。ご尽力いただいた方々に感謝申し上げ、筆を置きます。